utsutsu

旅の記録

Hanoi③

朝食に、ドラゴンフルーツ、マンゴー、キウイなどのフルーツと、フォーを食べ、ホテルを出た。

その日は1日かけてハノイの街を歩き回ろうと、意気込んでいた。

 

1人で歩いていると、バイクに乗った人々が、私の方を見て、後ろに乗らないかと声をかけてくる。人力車を漕ぐ人々は、ベルの音を鳴らしながらしつこく追いかけてくる。きっと私は1番手に入りそうな客に見えていたのだろう。その度に微笑みながら、首を振った。

 

まずはベトナムのコーヒーを飲んでみようと、カフェ・フォー・コーという名前のお店に入った。本当にここにお店があるのだろうか。と疑ってしまうような入口。2つの小さなブティックの間に、暗くて細い廊下が続いていた。そこを通り抜けた時の衝撃は忘れられない。

 

背の高い竹の生えた中庭があり、吹き抜けになっていて、上を覗くと空が見える。壁には蔦や植物が張り付いていて、鮮やかで生き生きとした花が、自然に生えているかのように飾られている。

f:id:kurashinonakade:20240322120101j:image

夢の中のような、エキゾチックな空間だった。ぼんやりとそこで働く人々を眺めながら、慣れない味のするエッグコーヒーと、チーズケーキを食べた。

f:id:kurashinonakade:20240322120130j:image

 

店を出て街を歩き始めると、日本語でコンニチハ〜!!!と声をかけられ、思わず振り向いた。私と同じ背丈くらいのお姉さんが、バイクを押しながら笑顔で近づいてきた。

話を聞くと、要はバイクに乗らないかということだった。今日は歩きたいのだと、2回くらい断ったところで、そのお姉さんは、「私の父は6ヶ月前にコロナで亡くなった。家計に困っており、今日は自分の学校が休みだがら、弟の学費のために働いている。」と言う。

 

お父さんが亡くなった時の葬式の動画や、本人は薬剤師になるために大学で勉強していることなど、色々な話を聞いた。そしてなんとそのお姉さんは私と同い年だった。

 

お姉さんの話は、本当だったかもしれないし、もしかしたら稼ぐための巧妙な嘘だったかもしれない。でもこれも旅の出会い。1時間だけなら!と、バイクに乗せてもらうことにした。

 

ハノイの街は、夥しい数のバイクと、車が行き交っている。交通ルールなどもない。お姉さんは、自らの小さなバイクに私を乗せて、少しの隙間をするするとすり抜けていく。細い小道まで全てを知り尽くしている彼女の後ろなら安心だと、思うことができた。

 

彼女は商売上手で、1時間後も私を離さなかった。

結局その後もマーケットへ一緒に行き、日本へのお土産のために私の代わりに値下げ交渉をしてくれた。そして昼食には、現地の人ぞ知る美味しいお店に連れて行ってくれた。

f:id:kurashinonakade:20240322120251j:image
f:id:kurashinonakade:20240322120248j:image

f:id:kurashinonakade:20240322120314j:image

そこで食べたこのベトナム料理、なんという名前だっただろうか。

f:id:kurashinonakade:20240322120331j:image

ライスペーパーに、卵で作ったパリパリの薄い皮と、葉野菜を包んで、丸めて、スイートチリソースにつけて食べる。ああ思い出すだけで涎が垂れそうだ。

 

最後には、ソンホン川にかかる、徒歩では通ることのできない長い橋を、バイクで渡ってくれた。

 

橋の柵には、たくさんのビニール袋が縛り付けてあった。これは何かと聞くと、ハノイの人々は、旧正月の前に、金魚を川に解放したり、亡くなった人の衣服を燃やして川に流す習慣があるとのことだった。ビニール袋は、それらを運ぶために使われたものだった。

f:id:kurashinonakade:20240322120400j:image

橋の上から大きな緑色の川を眺めると、たくさんの小さな赤い金魚が泳いでいるのが見えた。なんだか異様な光景だった。

f:id:kurashinonakade:20240322120524j:image

 

ホテルの前で、1日分のお金を払い、お姉さんと別れた。彼女は笑顔で、見送ってくれた。

旅先で、計画通りにいかない1日ほど楽しいものはない。だから私は、旅に出るとき、なんとなくの予定しか立てないことにしている。

 

 

逞しく生きるお姉さんは、今もハノイで、元気にしているのだろうか。

f:id:kurashinonakade:20240322120629j:image

 

Hanoi②

 

ハロン湾ツアーの日。

 

ホテルの前で心を踊らせながら、ハロン湾行きの車を待っていた。支配人トムの子分のお兄さんは、ホテルの前の観葉植物の葉っぱ、1枚1枚をタオルで綺麗に拭いていた。


ハロン湾ツアーに1人で参加していたのは、私と、あらゆる国から来たおじさん3人のみ。


どのようなツアー工程なのかは知らなかったので、ガイドさん(かなり強いベトナム訛りの英語を話す)の話をがんばって聞き取りながら、バスに揺られていた。

 

2時間ほどバスに乗り真珠の工場見学をした。そこには数えきれないほどの観光バスが停まっていた。おそらく定番コースだったのだろう。

赤いドレスを着たお姉さんが真珠を作る工程について説明してくれるものの、隣のグループのお姉さんの声にかき消されて何も聞こえなかった。大きなショップが隣にあり、観光客に真珠を買わせようという魂胆のようだった。

f:id:kurashinonakade:20230502192516j:image

 

湾岸に着き、クルーズ船に乗った。これからランチをするので、6人ずつのグループに分かれてくださいと言われた。

 

大学の勉強をしながら、世界中を旅しているカナダのカップル、定年退職をされたイギリスのご夫婦、強面アメリカおじさん、そして私のグループになり、クルーズ船でランチを食べた。

 

始めはなんだか気まずい空気が流れたが、だんだんとみんな打ち解けてきた。みんなでどこを旅してるの、どこから来たのなどと話をした。

隣に座っていたアメリカ人の強面おじさんは、スキンヘッドでマトリックスのような見た目。グループの中でも1人で旅をしてる仲間だったので、勝手に親近感が湧いた。

彼は仏教徒で、日本やベトナムの寺を巡っているとのことだった。なんだか落ち着いた雰囲気と、話し方。こちらまで心が安らかになった気がした。

まずはティタップ島に着き、"1時間のフリータイムだから、ハイキングか、ビーチ、どちらかを選んで楽しんでね"と、ガイドさんに言われた。

f:id:kurashinonakade:20230502191839j:image

1人でビーチもなんだかなあと思い、ハイキングを選択した。展望台までは、かなり急な階段がずっと続き、汗だくになった。やっと着いた頂上からの景色は確かに美しかった。

f:id:kurashinonakade:20230502191821j:image

f:id:kurashinonakade:20230502191902j:image

 

こちらはビーチを満喫する人々

f:id:kurashinonakade:20230502191940j:image

 

その後またクルーズ船に乗り、ハロン湾で検索すると写真が出てくる、あの有名な岩場に着いた。

ここでは自分で漕ぐカヤックか、漕ぎ手さんが漕いでくれる6人乗りくらいのボートが選べると言われた。

35分しか時間はないとのこと。そんなカツカツなことある?と思いながらも、1人でカヤックに乗ったら乗り場まで戻ってこれないかもしれないという恐怖心から、ボートを選んだ。すると、強面アメリカおじさんもボートを選んでいた。

カヤックで苦戦する人たちを横目に、こっちが正解だよねとニヤニヤしながら彼と話をした。

巨大な岩は壮大だったけれど、あまりのカヤックと観光客の多さに、美しさは半減している気がした。

f:id:kurashinonakade:20230502192021j:image

f:id:kurashinonakade:20230502192044j:image

そのあと最後に向かったのは、スンソット鍾乳洞。日本で行ったことのある鍾乳洞なんかと比べられないくらい広く、どのくらいの歴史をかけて出来上がったのかわからないほどのグニャグニャした岩壁に、唖然とした。思わずすごい…と声を漏らしてしまった。

f:id:kurashinonakade:20230502192138j:image
f:id:kurashinonakade:20230502192142j:image

サンセットを眺めながら、クルーズ船で帰路についた。  

カップルや、盛り上がるインド人のグループに囲まれながら、1人でただただ無心になり、ハロン湾の景色を眺めた。

f:id:kurashinonakade:20230502192204j:image
f:id:kurashinonakade:20230502192207j:image

最高のリフレッシュはやはり、誰も私のことを知らない場所で、一切の情報からも解放されることだと、感じた。

 


クルーズ船の奥の方から、仏教徒の強面アメリカおじさんが、こちらを見て微笑んでいた。

 

 

続く…

 

Hanoi①

 

ベトナムの首都、ハノイに行った。

 

少し長い休暇があると知り、急遽行くことに決めた。日本から1度飛び立ち、情報だらけの窮屈な日々から離れたかった。

成田から6時間弱で、ハノイに着いた。

着陸するや否や、飛行機に乗っていた人は皆、物凄い速さで一斉に立ち上がり、荷物をゴソゴソと取り出し、飛行機から今にでも降りたい様子だった。そんなことは今までの旅で初めてだったので、驚いた。

空港の出口には、夥しい数の人々が、大きな花束を抱えて、待ち構えていた。その時の異様に熱い光景が目に焼き付いて離れない。人々が、飛行機からすぐに降りたがっていたのは、これが理由だったのかと、納得した。

f:id:kurashinonakade:20230224092141j:image

 

ハノイには四季があり、寒いと聞いていたので、冬服で出かけたものの、到着すると、生暖かい空気に包まれていた。

ラクションの音が鳴り止まない喧騒の中、私の名前が書かれた札を持っている男性を見つけた。ホテルにタクシーを手配していたのだ。その男性がタクシー運転手だと思っていたら、どうやらそうではなく、強面の別のタクシー運転手が黒い日本のSUV車に乗って、現れた。

彼の運転でホテルまで向かった。交通ルールなどあってないような様子で、運転手はクラクションをこれでもかというくらいに鳴らし、時にはわざわざ窓を開けてガンを飛ばしながら狭い隙間を走り抜けて行った。皆お互いそんな感じなので、清々しささえ感じられた。彼は時たま、鼻歌を歌っていたので、イライラしてるわけではないんだと安心した。

ハノイにはバイクが多く(印象としては1人1台)、桃の花、とてつもない数の箱、バナナ、見たことないような南国のフルーツ、など、人々は積める限りのものをバイクに積んで走っていた。荷物を積みすぎて、バイクに人が乗っているのかわからないようなパターンも目撃した。

ホテルは仏具店が立ち並ぶ道沿いにあると聞いていたが、確かに黄色く光る煌びやかな仏具店に挟まれていて、見つけやすかった。

f:id:kurashinonakade:20230224092206j:image

ホテルに着くと、メールでもやり取りしていた支配人のトムが、温かく迎えてくれた。左手にはタトゥーが入っていた。困ったことがあったらすぐに僕に教えてねと、充血した疲れた目で、優しい言葉をかけてくれた。

部屋にはキングサイズのベッドがあり、ベッドの上には綺麗な扇形に折られたタオルが置いてあった。

ひと休みした後、薄暗くなってきた街に繰り出した。道ゆく無数のバイク、道端で花やおもちゃ、フルーツを売る人、寝る人、物を燃やす人。1日はこれからだと言うかのように、街は目まぐるしく動いていた。

f:id:kurashinonakade:20230224092233j:image

f:id:kurashinonakade:20230224092320j:image
f:id:kurashinonakade:20230224092323j:image
f:id:kurashinonakade:20230224092317j:image

 

初めて目に入る混沌とした街の熱を、焼き付けるのに必死になりながら、暗くなる街を闊歩した。ホアンキエム湖沿いを歩くのがおすすめと、トムに教えてもらったので、そこを目指した。

歩いても歩いても辿り着かず、近くにいた警察官に、道を聞くも、英語がわからないようで、ポカンとされた。なんとかWiFiを拾い、地図を見ると、湖はすぐそこにあるようだった。

やっとホアンキエム湖に着いた。湖の周りは栄えていて、高層ビルもたくさん建っていた。

人々は湖沿いのベンチに座って、それぞれの良い時間を過ごしていた。

f:id:kurashinonakade:20230224092558j:image

thuy ta legendという1958年創業の老舗のレストランに入った。牛肉のフォーを頼むと、売り切れと言われ、ブンチャーというハノイ名物を食べた。細い米の麺をスープにつけて食べる料理。ハノイの料理はホーチミンに比べて薄味と聞いていたけれど、確かに薄味で美味しかった。

f:id:kurashinonakade:20230224092621j:image

 

サイゴンビールを飲みながら、ホアンキエム湖を眺め、穏やかな夜を迎えた。

 

続く…

 

Aarhus

デンマーク滞在後半の5月ごろ、デンマーク第2の大きな都市、オーフスへ向かった。

絶対に行きたかった場所というよりは、せっかくだし、1回くらい行っておこうか、くらいの気持ちだった。

オーフスは、コペンハーゲンに比べると少し規模は小さいが、大きな大学もあり、有名な美術館もあり、賑やかだ。

 

大学があるせいなのか、街には若者がたくさんいる印象を受けた。

 

特にやることも決めずに、まずは予約した小さなホステルに向かった。

薄いマットレスに自分でシーツを敷くタイプの2段ベットがいくつか並ぶ部屋だった。

 

隣にはアジア系の同い年くらいの女性がいて、話してみると、ロンドンで学生をしていると言っていた。休暇でデンマークに遊びにきているという。

 

新しい街に着いた時は、まず土地勘を得るために、特に行先も決めずに歩く。どうやら選挙真っ盛りのようで、街のあらゆる電柱には最高な笑顔の政治家の写真が、これでもかというくらいに貼られていた。

f:id:kurashinonakade:20221103172713j:image

 

特別やることもないので、北欧のスターバックスのような存在、espresso house というカフェに入り、コーヒーを飲みながら外を眺めた。

 

2日目には、arosという現代美術館へ行った。

建物に入ると、高い天井に白い壁、螺旋状の階段があり、開放感のある美術館だった。

 

常設であるboyは、思っていたよりも巨大で迫力があった。その眼差しは、大人への疑いのようにも、不安のようにも見えた。わからないけど。

f:id:kurashinonakade:20221028172709j:image
f:id:kurashinonakade:20221028172712j:image

じっと眺めていると、近くで上機嫌の小さな男の子が踊り出し、可愛らしかった。

 

 

Arosといえば、有名なのがレインボーパノラマだ。様々な色のガラスを通して、街を眺めることができる。グルグルと歩きながら、自分から見えている色は、本当に他の人と同じなのかしら、動物の目から見た景色はどんなだろう、などと考えた。

f:id:kurashinonakade:20221028172732j:image
f:id:kurashinonakade:20221028172729j:image

 

Arosはお気に入りのミュージアムになった。

 

その後街へ出ると、レインボーパレードが開催されていた。カラフルな服を着た人たちで盛り上がっていて、街中の人が参加しているかのようだった。

f:id:kurashinonakade:20221028172819j:image
f:id:kurashinonakade:20221028172822j:image

 

皆が自分の信念を主張する、エネルギッシュな姿を見て、私は何を信念にして、どう生きていくのだろうかと、ぼんやり考えながら、ベンチに座りパンを食べた。

 

学校に帰ると、遠くから友達が、カエデ〜!と独特の発音で私を呼んだ。待っていてくれる友達が、ここにできたのだと、幸せを噛み締めた。

 

 

Ayutthaya

 

3日目、電車に乗り、アユタヤに行ってみた。

 

 

郊外へ行くためのフアランポーン駅は広く、人々は何処かへ出発するために大きな荷物を抱えて電車を待っていた。

f:id:kurashinonakade:20220417162726j:image

f:id:kurashinonakade:20220417162804j:image

乗車券は、乗る電車の席の快適さによって料金が決まっていた。エアコン付き、指定席の車両は高く、席が保証されていない暑い車両は安かった。

 

せっかくなので1番安い3等席車両に乗ってみることにした。確かアユタヤまで15バーツ(50円)くらい。

どの車両に乗ればいいのかわからず、とりあえずエアコンの付いていなさそうなモワッとした空気の車両に乗った。空いている席に座っていたが、しばらくするとそこは私の席だという親子が現れたので、立って外を眺めていた。

出発後すぐに景色が変わった。バンコク中心街には背の高い高層ビルやデパートが立ち並び、そこから少し出るとトタン屋根を自分でつけたような家々が並び、混沌とした住宅地が広がる。そこからさらに郊外へ進むと、ほぼ何もない乾燥した地域がずっと続いた。

f:id:kurashinonakade:20220417162741j:image

 

アユタヤへは1時間半くらいで到着した。観光地なので、駅も混雑していた。トゥクトゥクで案内してもらうか、レンタサイクルで頑張ってみるか悩んだ結果、せっかくなので(?)レンタサイクルにしてみることにした。

 

駅の近くに何軒かレンタサイクルのお店があり、なんとなく安心できそうなお店で自転車を借りた。パスポートの預かりと引き換えに借りた自転車はオンボロで、漕ぐたびにギーッという大きな音を立て、私はアユタヤ中の人から注目の的になってしまった。

 

WIFIがないので、WIFIがあるうちに撮っておいたGOOGLE MAPの画像を見て、こっちのほうに進めばいいのかなと思いながら出発すると、知らないおじさんがこちらを見て、ジェスチャーでそっちじゃないよと必死に伝えてくれた。どうやら自転車で高速道路に乗ってしまうところだったらしい。

 

このアユタヤ観光、自転車を選んだことにより、思っていた以上に大変だった。日本みたいに歩行者や自転車の人を考慮した道になっておらず、なかなか横断歩道が現れないので、行きたい方面の道に渡れない。しかも片方4車線くらいある道を、車はスピードを100キロくらい出して走っているので、道を渡るのも命がけだった。

道路の反対側を見ると、自転車を漕いでいるおそらくヨーロッパから来たのであろうカップルがいた。同じようにヒイヒイ言っていた。

 

ようやく到着したのがワットマハタート。

f:id:kurashinonakade:20220417162914j:image

この木の根元の仏像の顔が見たかった。

元々はきらびやかな寺院だったそうだが、戦争で崩壊し、その時に地面へと転がり落ちた仏像の顔が、時と共に木の根っこに包まれていったのだという。

 

暑い日だったけれど、ワットマハタートの木々の葉は幾分か暑さを和らげているようだった。

f:id:kurashinonakade:20220417162949j:image
f:id:kurashinonakade:20220417162952j:image

 

遺跡内には、野良犬がたくさんいた。みんな穏やかで、暑さに疲れてか、すやすや寝ていた。

f:id:kurashinonakade:20220417163055j:image

 

帰りに道端のお店に入って食べたパッタイは、この旅の中で1番美味しかった。

f:id:kurashinonakade:20220417163138j:image
f:id:kurashinonakade:20220417163135j:image

 

なんとか駅の近くまで戻り、自転車を返した。

バンコク行きの電車を待ちながら、生暖かい風に吹かれると気持ち良くて、目を瞑ったらすぐに寝てしまいそうだった。

f:id:kurashinonakade:20220417163315j:image

 

バンコクに着いて、1度ホテルで休んだ後に、タラート・ロットファイ・ラチャダーというナイトマーケットに向かった。広い敷地に、小さな屋台が連なり、仕事終わりであろう若者で溢れかえっていた。

f:id:kurashinonakade:20220417163352j:image

 

小さな鞄を前に抱え、ビールを持ちながらマーケットを練り歩いた。レンタサイクルで疲れた身体に、シンハービールが染みた。

 

揚げてあればきっとお腹を壊さないだろうと、小さなチキンを買って食べ、カラフルな屋台と賑やかな人々を眺めた。

f:id:kurashinonakade:20220417163428j:image

 

未来と過去が混ざったような現在の混沌の中に、活気よく生きる人々の暮らしを垣間見た。角田光代さんが、タイはクセになると言っていたけれど、気がついたら私もなんだか虜になっていた。この街の未来はどんな姿だろう。

f:id:kurashinonakade:20220417163457j:image

では、また会う日まで。

 

 

 

 

 

 

 

 

Bangkok②

2日目

まずはいくつかの有名な寺院を訪れてみることにした。

 

はじめに向かったのは、ワット・ポー。あの黄金の涅槃仏で有名な寺院だ。ホテルの近くのLunphini駅から地下鉄に乗り、ワット・ポー近くのSanam Chai駅で降りた。ワット・ポーの最寄駅だからか、Sanam Chai駅の構内はキラキラしていた。

f:id:kurashinonakade:20220408094224j:image

 

駅から外に出ると、快晴の青空の下、カラフルで煌びやかな建物が見えた。

f:id:kurashinonakade:20220408094300j:image

ワット・ポーはすぐそこだった。

中に入ると、派手で力強い建造物が立ち並び、細かい装飾がこれでもかというほど全ての建物や彫刻に施されていた。

 

所々になんだか少し不気味な狛犬?だろうか。

f:id:kurashinonakade:20220408094334j:image

 

 

そして、涅槃仏はデーンと、横たわっていた。想像以上に大きく、写真を取ろうとしたものの、全てを一気に写すのは困難だった。頑張って足の方から撮影した写真がこちら。

f:id:kurashinonakade:20220408094402j:image

 

この足の裏の絵がまたすごい。

f:id:kurashinonakade:20220408094422j:image

穏やかな顔で寝っ転がりながら、人々の暮らしを眺め、何を思っているのだろう。

f:id:kurashinonakade:20220408094555j:image

 

その後、歩いていると、ワット・ポーの中にタイ式マッサージ30分320バーツ(約1000円)という看板を見つけた。観光客目当てだから、かなり高めだけれど、それでも安いので、試しに受けてみることにした。

 

中に入ると、ハッカのようなスーっとする匂いがして、髪の長い綺麗なお姉さんたちがたくさんいた。言葉は通じないけど、そこそこ!という肩や背中の凝っている部分をゴリゴリしてくれた。すっかり身体が軽くなり、帰りにハーブティーのようなドリンクまでもらい、大満足だった。

 

ほぐれた身体で次に向かったのは、ワット・アルン。よく旅番組で見る、川の向こう側にあるあの寺院には、どうしても行ってみたかった。

まずは近くのトゥクトゥクを見つけて声をかけ、舟乗り場まで連れて行ってもらった。船乗り場は、薄暗くてごちゃごちゃした市場みたいになっていた。他の観光客たちと一緒に船に乗り、揺られながら向こう岸にあるワット・アルンに着いた。

f:id:kurashinonakade:20220408094632j:image

 

ワット・アルンもまた、派手な装飾が施されていた。広い公園のようになっていて、自然に囲まれていた。ワット・アルンそのものを見てもあまり感じることはなく、私は船に乗って向かうという行程を求めていたのだと、気がついた。

 

お腹も空いたので、お昼ご飯を求めて、ワット・アルン近くの街を歩くことにした。混沌としたした路地が続いた。バンコクにもセブンイレブンがあり、その前に修行中であろう僧侶や、学生たちがたむろしていた。狭い路地には洗濯物が紐で干してあった。そんな世界の日常を眺めることが旅の中での1番の楽しみである。

f:id:kurashinonakade:20220408094741j:image

f:id:kurashinonakade:20220408094804j:image

 

 

 

歩いていると、なんだか素敵なお店を発見した。TANAというお店。タイの家庭料理を提供している小さなレストランだ。

ここで食べたこの料理が忘れられない。

f:id:kurashinonakade:20220408094907j:image

本当に美味しかった。店主のおじちゃんとおばちゃんは、優しく微笑んで、どこから来たのと話しかけてくれた。バンコクで家庭料理を求めている人はぜひ訪れてほしい。

https://www.instagram.com/tana.bangkok/

 

その後、カオサン通りに行くべく、またトゥクトゥクを捕まえることにした。お兄さんに値段を聞くと、観光客価格でかなり高い値段を言われたので、ちょっと高すぎるから他のトゥクトゥクにする!と言うと、値下げしてくれた。初めて値段交渉に成功した。

 

トゥクトゥクで、交通量の多い道路をスピーディーに駆け抜けた。窓もシートベルトもないのに、予想以上にスピードを出すので、結構怖い。事故ったら死ぬな。と思った。(この旅で死ぬかもしれないと思ったのは2度目)

 

カオサン通りに着いた。カオサン通りと言えば、世界中からバックパッカーが集まる通り。クラブやホステル、バーの看板がひしめいていた。

f:id:kurashinonakade:20220408094956j:image

夜になったらネオンがギラギラ輝くのだろうと想像しながら歩いた。すると近くのおじさんが声をかけてきた。この後どこに行くか迷っているんだという話をすると、紙に色々書いて渡してくれた。優しすぎるので、何かを要求されるのではないかと疑ったが、ただの優しいおじさんだった。笑顔で手を振って別れた。世の中には温かい人が多くいる。

f:id:kurashinonakade:20220408095018j:image

 

 

帰りはバスに乗ることにした。バスのお姉さんが渡してくれた乗車券は、切手のように小さかった。

f:id:kurashinonakade:20220408095113j:image

 

その夜は、チャーンビールを飲み、パッタイを食べた。

f:id:kurashinonakade:20220408095150j:image
f:id:kurashinonakade:20220408095153j:image

 

 

歩き続けたので、ホテルに帰るとすぐにベッドに飛び込み、熟睡した。

 

 

続く...

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Bangkok ①

2019年11月、山形のホテルで急にタイへ行こうと思い立ち、安いパッケージツアーを予約した。3泊で5万円くらいの格安ツアーだった。

ツアーとはいえ、全て自由行動。同じホテルに日本人がいたのかどうかもよくわからなかった。

 

バンコクの空港は、ジャスミンの甘さと、アジアン調味料の匂いが混ざったような、独特な香りがした。上を見上げると、電子掲示板に若干不自然な国王の写真が大きく表示されていた。

f:id:kurashinonakade:20220326160642j:image

とりあえずホテルに向かおうと、タクシー乗り場に行くと、大勢の運転手たちがこっちをじろじろ見ている。係りの人に、順番に案内するからねと言われ、札を渡された。

少し待機して、タクシーに乗ることができた。タクシーの運転手のおじちゃんは、高速に乗ると言い、とんでもないスピードを出し、しかも運転しながらお菓子を食べ、かつ何かを紙に書いていた。死ぬんじゃないかと思った。

 

ホテルの場所を伝えたつもりが、途中で運転手のおじちゃんは場所がわからないと言い出した。英語も伝わらないので、地図を見せるが、それでも伝わらない。おじちゃんはこっちに向かって、「ナバポン、ナバポン」と言ってくる。え…何が言いたいんだろうと考え込み、やっとフォーンナンバーか!と気がついた。ホテルの電話番号を伝え、ホテルの人と電話でやりとりして、やっと場所が分かったようだった。もしかしたらこの一連の流れはお金を多く取るための遠回りだったのかもしれないが、まあいいかと思い、予想よりも高い金額を払った。おじちゃんがすごく笑顔だったからよしとした。

 

ホテルに到着したのは大体午後3時くらいだったので、とりあえず街の様子を見ながら、バンコクの中心地に向かってみることにした。

 

中心地はとにかく、車とバイクの量が尋常じゃなかった。見た感じ、交通ルールも多分そこまでちゃんとしていない。

f:id:kurashinonakade:20220326161055j:image

 

一番近くのルンピニという地下鉄の駅から、最も栄えているエリアのサイアム駅まで向かった。中心街の電車は、とても現代的で、東京の電車のように、電光掲示板に次々に広告が流されていた。

 

学生たちがちょうど帰る時間だったようで、制服を来た若者がたくさんいた。印象的だったのは、女の子たちがみんなおさげだったこと。青緑色の膝下丈のスカートに、同じ色のネクタイをして、おさげ姿でスマートフォンにかじりついていた。日本と一緒だなあと思った。

f:id:kurashinonakade:20220326160923j:image

 

 

1日目は背伸びしないでおこうと思い、安全そうなサイアムセンターという現代的なデパートで、トムヤムクンを食べながら、シンハービールを飲んだ。辛すぎるトムヤムクンに涙しながら、明日からどこへ行こうかと考えた。

f:id:kurashinonakade:20220326160953j:image
f:id:kurashinonakade:20220326160951j:image

 

続く...